朝の起床時から午前中に肩こりは感じますか?

43歳女性 会社員の方からの質問

朝から夕方まで座って仕事をしているのですが肩こりと腰痛が辛いです。

以前は腰痛で整体院へ行き改善されたと思ったのですが、最近痛みが再び気になってきました。

今回は腰痛だけではなく肩こりにも悩まされています。

治療をする際は同時に治療を行ってくれるのでしょうか?

腰痛だけの時に比べ治療期間は長くなりますか?

回答

以前から腰痛を繰り返していたが、最近になって肩こりが気になってきたとの事ですね。

整体院へ行くと改善されていた腰痛と肩こりが同時に悪化してきたという事だと思います。

それは、単に腰痛が悪化してきたものだと思われます。

朝の起床時から午前中に肩こりは感じますか?

肩こりは、昼過ぎから悪化して夕方のなるとさらにひどくなるのではないでしょうか?

このような症状の場合は、9割以上が腰に原因があります。

腰痛と肩こり両方の同時治療を行いたいとの事ですが、それは意味がありません。

まずは、その腰痛と肩こりの原因がどこにあるのかを探し出すことが先決です。

腰痛が完治していなかったので、それが悪化し肩こりを感じるようになってきたのだと推測できます。

腰痛を治すと肩こりは自然と感じなくなります。

肩こりだけを治しても症状は何度でも繰り返されます。

よい治療院を探してみましょう!

腰痛整体

関連記事

  1. デスクワークで肩凝り

  2. むくみ解消・脂肪燃焼・食欲抑制の足つぼでダイエット

  3. Q:朝起きたら肩こりなどですっきりしません。原因や対策はあり…

  4. ストレートネックと頭痛の関係

  5. 腰痛に悩まされています。

  6. 顎関節症の予防方法について