慢性的な肩こりと首の痛み

53歳女性 公務員の方からの質問

肩凝りが慢性的にある状態。数年前からバッグなど荷物を持つと首がつったように痛くなる。

腰痛が続いたことがあり整形外科でレントゲンを撮ったところ、特に異常はなかったが骨粗鬆症 になりかけていることが原因ではないかと言われた。

自分では体全体の歪みが原因ではないかと思うが、過去に整体に通っても根本的に改善したことがなく、 整体で今の症状が緩和されるか確かめてみたい。

回答

慢性的な肩こりと首の痛みの方からのご相談です。

バッグを持つと痛みが増強するとの事ですが、肩掛けバッグまたは斜め掛けバッグではないでしょうか?

自分で肩にかける場合は、いつもどちらか片側ではないでしょうか?

左右比べるとかけやすい方があると思います。

それこそが左右の骨盤のゆがみです。

以前に腰痛が続いたとありますが、その腰痛は改善しましたか?

おそらく、改善しないままの状態が続き、その後、首痛と肩こりが出てきたものと考えられます。

整体などへ行っても首痛と肩こりが根本的に改善しないのはそれが原因です。

そうです。

首と肩、上半身しか診ていないからです。

首痛と肩こりだけの治療を行っても、土台である骨盤がゆがんでいては症状は繰り返します。

逆に骨盤の前後左右のバランスが整っていれば、首痛や肩こりは起こりません。

身体を総合的に判断できる治療院をお探しください。

ご参考までに、ストレッチについてですが、人それぞれ原因が異なりますので、 この症状にはこれ、その症状にはこれとはアドバイスできません。

原因がはっきりして初めてストレッチの効果が表れます。

関連記事

  1. 左腕から左手にかけてしびれを感じます

  2. 慢性的に右肩の痛み改善は?

    慢性的に右肩の痛み改善は?

  3. ウォーキングが健康に良い理由

  4. 長時間睡眠を取っても背中や肩の痛みがなくならない

  5. スクワットでダイエット効果を高める

  6. むくみ解消・脂肪燃焼・食欲抑制の足つぼでダイエット