腰痛に悩まされています。
29歳女性 会社員の方からの質問です
腰痛に悩まされています。
何事もない日もあれば、朝から不調な日もあり、
不調な日に出掛ける予定がある時には事前に市販の薬(バファリンやイブAなど)を飲んでおきます。
また、祖母からもらった腰痛ベルトというサポータのようなものを装着しておきます。
整骨院の前を通ると、「腰痛の原因は背骨のゆがみ!」というフレーズが掲げてあります。
実際そうなのでしょうか?
思いきって整骨院に行ってみるべきでしょうか?
昔、1回だけ整骨院に行ったことがありますが、それは腰痛ではなく、
背中の痛みのため受診しました。
思いっきりバキッと背中をそらすような処置をしていただき、
温熱療法のようなものをした記憶があります。
回答
最初に言います。
29歳女性で、他に何か基礎疾患がある場合を除けば、腰痛は数回の治療で良くなります。
逆に数回通って何の変化もなければ、そのまま治療に通っても良くなることはないでしょう。
確かに腰痛と背骨のゆがみは関係ありますが、それだけが原因ではありません。
朝から痛いのか?
午後になると痛いのか?
動作時に痛いのか?
座っていると痛いのか?
尻や足に痛みやしびれがあるのか?
などなど。
それによって腰痛の原因は異なります。
腰痛の原因は様々です。
その原因が特定でき、その原因に対して的確にアプローチができれば腰痛は治ります。
薬やコルセットの頼る様な年齢ではありません。
ほとんどの治療院では、その痛みやしびれの原因は何か?
を、説明してくれません。
それは施術者が原因を把握していないからです。
いや、原因を探し出す技術がないのです。
原因がわからず治療を行っても症状は繰り返しますし対症療法にしかなりません。
お近くの治せる技術を持った治療院をお探しください。